学校日記

  • つばめヒコーキ教室

    公開日
    2016/07/14
    更新日
    2016/07/14

    3学年 学習・行事

     地域に住む田野尻さんというおじいちゃんから、つばめヒコーキの作り方や飛ばし方を...

  • あさがお

    公開日
    2016/07/14
    更新日
    2016/07/14

    1学年 学習・行事

    あさがおがめきめきと大きくなっています。中には、子どもの手のひらよりも大きい葉も...

  • 音楽会

    公開日
    2016/07/14
    更新日
    2016/07/14

    6学年 学習・行事

    小学校最後の音楽会。心を一つに演奏し、満足感いっぱいでした。写真は、ダースベーダ...

  • 灯篭を作りました。

    公開日
    2016/07/14
    更新日
    2016/07/14

    5学年 学習・行事

    大芝高原とうろう祭りの灯篭を作りました。実行委員の方に教えていただいて、一人ひと...

  • 11ぴきのねこを 44ひきのねこで

    公開日
    2016/07/14
    更新日
    2016/07/14

    2学年 学習・行事

    どれだけネコになれるかな。しかも、のらねこ。音楽会ステージの始まりは居眠りネコか...

  • 箕輪ダム・箕輪浄水場見学

    公開日
    2016/07/14
    更新日
    2016/07/14

    4学年 学習・行事

    6月17日(金)社会科「水はどこから」の学習で、水がどうやって家まで届くか、どん...