学校日記

南箕輪村小中学校合同研修会

公開日
2025/08/19
更新日
2025/08/19

お知らせ

8月19日(火)

立秋が過ぎましたが、まだまだ暑い日が続きますね。

残りわずかな夏休みを利用して、南箕輪小学校、南部小学校、南箕輪中学校の先生方が救急救命講習を受講しました。

心肺蘇生が必要な状況に置かれたときに、救命率を高めるための胸骨圧迫のやり方やAEDの使い方などを学びました。

写真にあるような人形を用いて、胸骨圧迫では1分間に100~120回の速さで5㎝押し込みますが、1分行うだけで疲れてしまい複数人での対応が大切なことを感じました。