学校日記

国語科全校研究授業がありました

公開日
2016/06/21
更新日
2016/06/21

学校行事

 6月20日(月)に国語科全校研究授業が行われました。
 「友との関わりを大切にした学びの場の創造」という全校研究テーマを受け、「友との学び合いの中で、叙述を正確に読み取る力、自分の体験と結びつけながらより豊かに読み取る力を育てる国語学習はどうあったらよいか。」を国語科研究テーマとして授業が提案されました。
 2年3組の生徒たちは、学習課題に対して真剣に向き合い、考え、発表する姿を見せてくれました。
 授業研究会では、授業を振り返りながら、小グループに分かれてワークショップ形式で意見を交換し、授業のよかった点や課題について話し合い、明日からの授業に生かせることを確認しあいました。
 ご指導いただいた南信教育事務所学校教育課指導主事 富山哲矢先生、ありがとうございました。