生徒会選挙が行われました
- 公開日
- 2016/11/15
- 更新日
- 2016/11/15
生徒会活動
11月14日(月)、来年度の新生徒会の会長・副会長を決める選挙が行われました。
今年度は、候補者一人ひとりが演説する立会演説会ではなく、写真にある通り、会長・男子副会長・女子副会長の候補者それぞれ二人ずつの計6人がステージ上に並び、それぞれに質問をし合って討論するという形で行われました。
今の南箕輪中の良いところや伸ばしたいところを全員が述べた後、討論に移りました。事前に配付された選挙公報なども参考にしながら、それぞれの候補が質問をし合いました。その場で考えて答えるというのはなかなか難しいことだと思いますが、6人は堂々とした受け答えをしており、感心しました。
その後、フロアの3年生からも質問が出されたあと、最後に一言ずつ訴え、投票となりました。
新会長、新副会長を中心に、もっともっと素晴らしい南箕輪中学校を創っていってくれることでしょう。