星空天体観察会
- 公開日
- 2012/02/06
- 更新日
- 2012/02/06
4学年 学習・行事
1月26日校庭で冬の星空を観察する会を実施しました。4年生の親子が集まり、星空を眺めながら星にかかわる話を聞きました。
校庭には天体望遠鏡が並び、子どもたちは代わる代わるにファインダーをのぞいて木星や月などを観察しました。木星の筋や月のクレーターをはっきり観察でき、子どもたちの声をあげる姿が見られました。
4学年 学習・行事
1月26日校庭で冬の星空を観察する会を実施しました。4年生の親子が集まり、星空を眺めながら星にかかわる話を聞きました。
校庭には天体望遠鏡が並び、子どもたちは代わる代わるにファインダーをのぞいて木星や月などを観察しました。木星の筋や月のクレーターをはっきり観察でき、子どもたちの声をあげる姿が見られました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度