交通安全教室 4年生
- 公開日
- 2013/04/18
- 更新日
- 2013/04/18
4学年 学習・行事
4年生は、自転車で公道を走行する練習でした。
きらきら学年の子ども達は、緊張した表情で取り組んでいました。
「公道を安全に走れるかどうか」ということは、「自転車そのものに乗り慣れているか」ということの上に成り立つものです。自転車を自在に操れるというだけでは安全とは言い切れません。
自分の体格に合った自転車に乗るとともに、左右、後ろも目視で安全確認しながら走行することが大切です。特に、後ろを確認しないまま道路を横切ってしまうことが心配です。
そのような気をつけたいポイントを、一つ一つ実際の路上で警察や安全協会の方に指導してもらい、確認することができました。